お弁当レシピ第4弾!さっぱり巻きずし
みなさま、こんにちは
先日、テレビで運動会の珍事件と題して、ある番組のコーナーで特集が組まれていました
世の中のみなさんは、運動会でいろんなことを経験しているんだなと思いました。
思えば小学生のころ、私も・・・
運動会の昼食休み入って、母を探すも見つからず。その後10分経過した時でしょうか。
ようやく母を見つけたら、母がいきなり
「お弁当を食べる場所が確保できなかったから、家でご飯食べよう!」って。。。
えぇ~!!!と思いましたが、仕方ない。結局家で、普通に弁当を食べました(笑)
あの時は「お母さんよ~」って思っていましたが、
今では話の種になっています
さて本日は、そんな運動会にピッタリなレシピをご紹介いたします
さっぱり巻きずしいかがですか
「大葉とハムチーズの巻きずし」
【材 料】
・ホーメルサンド
・チーズ
・大葉
・寿司のり
・酢飯
※巻き簀があると、巻くとききれいに巻けます!
【作り方】
1.ホーメルサンドとチーズは細切りに、大葉は半分に切る。
2.巻き簀の上に、寿司のりをのせます。さらにその上に酢飯を広げてのせ、
大葉、ホーメルサンド、チーズをのせて巻くだけ!
3.適当な大きさに切り分けてお弁当へ!
いかがだったでしょうか
簡単で、さっぱりしているので、どんどん食べられます
部活動をしているお子さんのお弁当にもオススメのメニューです
本日紹介したホーメルサンドはお近くのスーパーにてお買い求めいただけます
沖縄ホーメルファンの方必見
沖縄ホーメルネットショップで、沖縄ホーメルの商品をまとめ買いをしてみませんか
関連記事